男性用・女性用・医療用・子供用のオーダーメイドのかつら専門店

かつら工房 株式会社ウルトラヘアー

髪の悩み相談室

かつらのメンテナンスについて

かつらのメンテナンスについて
カツラの修理について教えて

Q:現在4年程度使用しているかつらが傷んできたので、修理をしたいのですが出来るでしょうか?

A:実際にご使用中のかつらを拝見させて頂かないと、何とも言えません。
そもそも一つのかつらを長年使用していますと、一番多い傷む箇所は、かつらの裏側の両面テープを貼る部分の接着面です。その次は、分け目部分です。
それ以外に、かつらの髪が抜けたり切れたりする・かつらのベースが傷んでくる、また人毛のかつらは髪が変色したり、お客様自身の体臭がかつらの人毛に移ったりしてきます。
  
年数がたてば、お客様の地毛の状態に変化が出てきた場合(白髪が増えてきたり、お客様の地毛の薄い部分が広がったり)修理をしても、不自然なかつらになるかもしれません。
ただ単に、傷んだかつらを修理すればいい物ではないと思います。
ですので、必ずカツラの修理を依頼する場合は、弊社にご来店頂き(予約制)修理のかつらを拝見させて頂きお客様の地毛の状態と見比べて判断させて頂きたいのです。
 
お客様にとって、自然なかつらを長い期間ご使用して頂きたい基本信念ですので、ネット販売で、修理カツラを宅急便等で受付する業務は、本来おこなっていません。
  
そもそもかつらを使用すると言うことは、ただ単に、地毛の薄い部分を隠すのではなくお洒落をする事によって、元気で若さを保ち、人生を楽しむ為の大事なアイテムの一つだと私たちは考えています。

かつらのメンテナンスについて
かつらを作ったあとは、どれくらいの頻度でメンテナンスに行けばよいのでしょう?

メンテナンスは、お客様によって若干の違いはありますが、約月一回程度の地毛の調髪をかねてご来店で良いと思います。
ご来店頂きますと、お客様の地毛の調髪時間内に、かつらのセット及びかつらの髪が抜けたところやかつらに白髪の増毛等無料修理にてさせて頂きます。
ただ遠方のお客様は、今まで行っておられるサロン様で、地毛の調髪をして頂ければ 良いかと存じます。

かつらのメンテナンスについて
かつらのメンテナンスについて

かつらのメンテナンスで、お客様がしなければならないことは基本的にシャンプーセットをすることだけです。
ただしシャンプーセットする注意点を申し上げます。

●人毛製品は、シャンプーする前に、かつらの髪を毛先から一定方向にブラッシングして毛がらみをとって櫛通りを良くしてください。
当社製品には、カツラ専用のブロックをお渡ししていますので、その後そのブロックの上にかつらを乗せてから、ぬるま湯のシャンプー液につけながらブラッシングしてください。シャンプーが終わりましたら、同じ要領でリンスもしてください。リンスをしてすすいだ後 良く水を切り、乾いたタオルである程度水分を拭き取った後、ハンドドライヤーで乾かして頂ければOKです。

●人工毛(クラレ製品)は、ぬるま湯のシャンプー液の中にかつらを入れて、手櫛感覚でカツラの髪をとかしながらシャンプーをして頂いてその後リンスも同様にして洗い流せば終わりです。その後かつらを手でもってふるようにすれば水分が殆どはじいてしまい、後は軽くブラッシングすれば元の状態のスタイルが復元できるので簡単です。
ただ従来品の人工毛製品はハンドドライヤーの熱で乾かすと、かつらの髪が傷むおそれがありますのでご注意してください。

当サロンにご来店頂ければ、お客様の地毛の調髪の時にシャンプーセット及び部分増毛は調髪時間内で、無料でさせて頂きます。(調髪料金は別途頂きます)

かつらのメンテナンスについて
どれくらいの頻度でメンテナンスに行けばよいのでしょう?

メンテナンスは、お客様によって若干の違いはありますが、約月一回程度の地毛の調髪をかねてご来店で良いと思います。

ご来店頂きますと、お客様の地毛の調髪時間内に、かつらのセット及びかつらの髪が抜けたところやかつらに白髪の増毛等無料修理にてさせて頂きます。
ただ遠方のお客様は、今まで行っておられるサロン様で、地毛の調髪をして頂ければ 良いかと存じます。

かつらのメンテナンスについて
現在4年程度使用しているかつらが傷んできたので、修理をしたいのですができますか?

実際にご使用中のかつらを拝見させて頂かないと、何とも言えません。
そもそも一つのかつらを長年使用していますと、一番多い傷む箇所は、かつらの裏側の両面テープを貼る部分の接着面です。その次は、分け目部分です。
それ以外に、かつらの髪が抜けたり切れたりする・かつらのベースが傷んでくる、また人毛のかつらは髪が変色したり、お客様自身の体臭がかつらの人毛に移ったりしてきます。
  
年数がたてば、お客様の地毛の状態に変化が出てきた場合(白髪が増えてきたり、お客様の地毛の薄い部分が広がったり)修理をしても、不自然なかつらになるかもしれません。
ただ単に、傷んだかつらを修理すればいい物ではないと思います。
ですので、必ずカツラの修理を依頼する場合は、弊社にご来店頂き(予約制)修理のかつらを拝見させて頂きお客様の地毛の状態と見比べて判断させて頂きたいのです。
 
お客様にとって、自然なかつらを長い期間ご使用して頂きたい基本信念ですので、ネット販売で、修理カツラを宅急便等で受付する業務は、本来おこなっていません。
  
そもそもかつらを使用すると言うことは、ただ単に、地毛の薄い部分を隠すのではなくお洒落をする事によって、元気で若さを保ち、人生を楽しむ為の大事なアイテムの一つだと私たちは考えています。

* 修理内容及び修理価格は、下記をご覧ください。
http://www.ultrahair.co.jp/maintenance/index.html

かつらのメンテナンスについて
かつらの髪が赤く変色してきました

Q:かつらの髪が赤く変色してきたのですが、元の状態のような色に出来ますか?

A:人毛のカツラでしたら、毛染めをすればほぼ元の色に染めることが出来ます。
しかし人工毛髪のかつら場合は、人毛製品のようにすぐに髪が赤く変色してこないのですが、褪色してきますと毛染めしても染めることは出来ません。

人工毛の種類によって違いはありますが、褪色する期間は、使用方法等によって違いはありますが、2年前後から徐々に褪色してきます。
褪色してきた場合はさまざまな色になって来ますので、ある意味では自然さが増すことにもなるのです。

あるカツラ専門店では、人工毛髪のカツラが褪色してきた場合に、かつらに黒色の髪を増毛して、目先をごまかそうとするなどの対応をしていますが、愚の骨頂な考え方であります。なぜならば、黒色を更に増毛すると言うことは、現在お客様が使用しているカツラに対して、カツラの髪の毛量が増えると言うことになり、カツラの髪が多くなると言うことであり、不自然にってしまうからです。
また、黒い髪を増毛したからといって元の状態に戻すことはできません。普通に考えれば分かることなのですが、お客様自身がそこの所を良く聞かれて吟味してくださいね。修理代金を支払って不自然になるのであればまだ何もしない方が良いと思います。

かつらのメンテナンスについて
カツラが傷んできたのですが。

Q:私が今つけているカツラは、5年ほど使用しており、かなり傷んできました。分け目部分の髪が切れたりカツラの裏側も傷んでいます。新聞広告やホームページにかつらの修理専門店等が、大抵の修理が出来ると書いてありますが、修理しても大丈夫なのでしょうか?それとも新しく作った方が良いのでしょうか教えてください。

A:お客様のカツラを見ないとはっきりしたことが言えないですが、基本的なことを説明させて頂きます。

カツラは購入後5年の時間が経過しますと下記の問題点が出てきます。

1:お客様の頭皮の薄い部分が広がったりしますと、現状のかつらでは合わなくなってきます。お客様の地毛の薄い部分を、かつらの髪で隠すと言うことは、どの様な髪でも髪の毛が長くなり、髪が長くなればなるほど髪が割れて、お客様の周囲の薄い部分がお客様の知らない間に見えてしまいます。

そのためカツラのベースを大きくする修理をしますと、お客様の頭の形〔湾曲〕に合わなくなる可能性が出てきます。

2:お客様の地毛の白髪が増えてきた場合に、数%程度なら問題はないですが、例えば30%白髪増えてきた時にカツラにも白髪をそこまで増やすと、今度はかつらの毛量が多くなり不自然になってきます。

3:かつらの髪が赤くなってきた場合、人毛製品は毛染めして元の色の状態に戻せますが、人工毛も徐々に褪色して場合〔人工毛も徐々に変色してきます〕、新しく増毛した髪は当然お客様の地毛の色に合わせるためカツラの中で色の段差が出来て不自然になります。

仮に増毛修理した場合に、お客様がカツラ専門サロンにご来店頂けましたらお客様の頭の上で、増毛した髪をカットするのですが、ご来店頂けない場合はどうしても適当なカットになってしまいます。お客様の地毛の状態によって微妙にカットが変わってきますし、ただ切ればいいのではないからです。(かつら専門サロンも、こだわりが有れば、お客様の顔も見ずにかつらの髪を適当に切れないはずですが)

以上のことから、お客様のお顔や髪の状態を見ずに(写真では細かいところが解らない)しっかりとした修理は出来ないというのが正直なところです。
ただ修理をしました、では、もったいないと思います。必ずお客様自身がご来店頂くことをお勧めします。私たちは、修理であれ別注の注文であれ、お請けする場合はこだわりをもって、お客様に自然なかつらを提供したいと考えています。お客様自身も、ただ薄い部分を隠しているだけ、カツラだから不自然なのは仕方がないと諦めずに、もっとこだわりを持って、勇気を出して色々なカツラサロンに必ず出向いて、各サロンの店作り、店の雰囲気、サンプルかつらを見られてからご判断して頂ければいいかと存じます。

かつらのメンテナンスについて
地毛に白髪が増えカツラの白髪の量と合わなくなった。

地毛の白髪が増え、今つけているカツラの白髪の量と合わなくなって白髪の部分に段差がついて不自然になった。
というご質問です。

ウルトラヘア-では、アフター、調髪などでご来店頂ければ、調髪時間内に、その場でカツラの部分に白髪を無料サービスで増毛しています。
お客様の地毛の白髪の割合に合わせていきますので、非常に好評を頂いています。

但し、全体にかなりの白髪の量が増えて来た場合は、お預かりして修理するか、場合によっては新たに作り替えた方が良い場合もありますのでご気軽にご相談ください。

かつらのメンテナンスについて
地毛に白髪が増えてきたので、現在使用しているかつらと合わなくなってきたのですが、どうすればいいのでしょうか?

お客様の地毛の白髪の%(量)によって違います。
例えば、もみあげ部分・サイド部分(耳の上)等の位置に、白髪が少しずつ増えてきた場合は、
弊社では、お客様の地毛の調髪時間内に、かつらに白髪増毛をその場で増毛して、お客様の地毛に合わせることによって違和感なく自然なかつらに仕上げさせて頂いております。
ですから、定期的に地毛の調髪に来て頂きますと、月日が経過したかつらを、更に自然なカツラになるように対応させて頂いております。(調髪時間内の部分増毛は無料です)

但し、長い間ご来店されていなくて、かなりの白髪が全体に増えてきた場合はお預かりする場合もございます。
出来うるのであれば、定期的にかつらのメンテナンスを兼ねて弊社にご来店頂きましたら、いつも自然なかつらに対応できると思います。

かつらのメンテナンスについて
かつらの髪が赤くなってきたのですが毛染めできる?

かつらの髪には、人毛・人工毛髪が有ります。
人毛(中国人・インド人・ヨーロッパ系)は、紫外線等で変色してきます。
お客様のかつらの使用回数によって違いますが、約1年で変色してきます。変色しましてもヘアーダイ(毛染め)すれば元の色に近い状態に染めることが出来ます。

人毛のカツラでも、白髪入りのかつらの白髪は、大抵は人工毛髪ですので毛染めしても染まりませんのでご安心ください。
但し、白髪も人毛ですと黒く染まりますので、お買いあげ頂いたお店でおたずねください。

人工毛髪(アクリル系・ポリエステル系・ナイロン系・塩化ビニール等々)は、人毛製品ほど髪の色は非常に変わりにくいですが仮に変色して毛染めしましても染まりません。
人毛と人工毛髪の混合したカツラの場合は、人毛のみが毛染め出来ますが、人工毛髪は毛染め出来ません。

一度変色しましたかつらを、拝見させて頂ければ詳しいことが分かりますので、詳しいアドバイスをさせて頂きます。

お気軽にお問い合わせください。大阪本社相談室:0120-1082-39。広島相談室:0120-56-1188。受付時間:平日10時から17時まで。理容・調髪・ご相談は事前に電話でご予約をお願い致します。
トップに
戻る